やさしい生活

生きてるだけでえらい時代、自分にやさしく家計にやさしく

靴下を簡単に干せる”スリーコインズのランドリーネット” 

最近買ってよかった物。

スリーコインズ「そのまま干せるくつしたランドリーネット330円(税込)」。

その名の通り、ネットに入れたまま靴下を干すことができピンチにとめる手間が省けます。

www.palcloset.jp

 

靴下を4組分けて入れられるようになっており、スナップボタンで物干し竿に吊るせます。

 

靴下を入れて洗濯する前の状態。

我が家では、自分の脱いだ靴下は各自でネットの中に入れてもらっています。

 

実際に靴下を入れて干してみるとこんな感じ。

干すときは、偏っている部分を軽くほぐした方がよく乾きます。

多少靴下が重なっていても、今の時期なら問題なく乾きました。

写真の青丸部分は、我が家は5人家族なので、試しに1組のスペースに2組入れて干したところです。

やはり1組のスペースに2組入れると乾きが悪く、1組は干し直すはめになりました。

 

乾いた靴下を出してみるとこんな状態。

干した状態でシワのまま乾きます。

(まるで干物のようだ)

シワにはなっているものの、汚れや匂い残りは気になりませんでした。

梅雨や冬の時期は重なりあった部分が乾かないかもしれませんが、しばらくはこの方法で楽させてもらおうと思います!

 

平干し用ネットと同じ要領ですが、くつしたネットは洗濯機から出してそのまま干せるところがイイですね。

 

yasashiiseikatsu.com

 

yasashiiseikatsu.com