やさしい生活

生きてるだけでえらい時代、自分にやさしく家計にやさしく

このサイトはアフィリエイト広告を掲載しています。

子どもへのプレゼント~SHASHIBOシェイプシフトボックス~

今週のお題「買ってよかった2024」

毎年悩む子どもたちへのクリスマスプレゼント。

今年は、長男(小3)の欲しいものは”ゲーム”一択でした。

我が家はまだゲーム機を導入していません。

導入するならきちんとルール作りをし、そのルールを守らせる親の覚悟もできてから…と主人と話し合っている段階です。

そんなわけで、今年のクリスマスはゲーム機以外で、長男がはまってくれそうな”何か”を夜な夜な検索。こちらをプレゼントしました。

”SHASHIBOシェイプシフトボックス”

ルービックキューブを思い出す、四角い立体パズルです。

手のひらサイズ

こんな形にも変形!

マグネットでパカッ・パカッと操作する感覚がくせになりそう

子どもたちは覚えが早い!どんどん変形させていきます。

柄もたくさん種類があるようで、つい集めてしまいたくなりそうです。今回購入したものは、表側は青い色、内側はピンク色の柄が組み合わさってます。

長女(中1)と次女(小1)には別のプレゼントだったのですが、3人ともはまっていたので、違う柄でそれぞれプレゼントしてもよかったなぁと思ったり…

Amazonで購入しましたが、英語の説明書がついてました。うちの近くのおもちゃ屋さんでは見かけないです。Amazonでは、柄によってお値段が違うようです。今回購入した柄は、送料別で3400円でした。実物を手にとってみると、ちょっとお高いかなぁ。

 

ちなみに、長男(小3)と次女(小1)はサンタさんを信じてます。長女(中1)は信じてませんが、信じているふりをして一緒にプレゼントをもらっています。

 

「これ海外のおもちゃだね~このへんじゃ見かけないもんね~」とわたしが珍しがっていると、「サンタさんは外国の人だから!」と長男。妙に納得していました。

帰省時なども、手軽に持って行けそうです。しばらくはまってくれると嬉しいです。