やさしい生活

生きてるだけでえらい時代、自分にやさしく家計にやさしく

このサイトはアフィリエイト広告を掲載しています。

楽天セールで子ども服の追加購入

楽天スーパーセールで、冬の子ども服を追加購入しました。購入品を紹介します。

我が家は、従妹のお下がりをフルスライドでいただいています。シーズン途中に、足りなくなったものだけを購入すればいいのでとても助かっています。

yasashiiseikatsu.com

 

今回は、はじめて利用するお店だったのですが、1万円以上購入で使える50%オフクーポンが使えました。購入したお店は、ever closet さん。

 

主に次女(小1)のトレーナー類を購入。今季は去年から着ていたものと、お下がりで過ごしていたので、毛玉が出てきたものと入れ替えていきます。好みがはっきりしていて、決断が早い次女。女の子らしい色が好きです。

首が詰まっていて裏起毛があたたかそう。ラベンダー色を購入↓

 

こちらも裏起毛。ミント色のお花柄が気に入った様子↓

 

こちらはふつうのトレーナー生地。リボンがかわいい!とピンクを即決↓

 

 

長男のトレーナーと上着も購入。洋服にはあまり興味がなさそうですが、どれがいいか聞くと一応選んでくれます。

緑色のハンバーガー柄のトレーナーを購入。昨日さっそく着て、父親とマクドナルドに行きました。「今日はすごいラッキー!ハンバーガーの服着てハンバーガー食べられた!」と終始ご機嫌。(我が家はあまりファーストフードを利用する機会がありません。子どもたちにとって、ハンバーガーはごちそうです笑)

 

体育の授業の上着は、学校からフードなしで、と言われています。お下がりでいただいた上着類もいくつかあるのですが、フードありが多かったので、マットブルー×マットグレーを購入。薄手ですが内側は裏起毛です。上着は脱いでランドセルに入れて帰ってくることが多いので、このくらいかさばらないものは重宝しそうです。

 

今回、ズボン類はお下がりなどがあったので購入しませんでしたが、子ども服はズボン選びが難しいなと常々思っていました。細身のものや生地が硬いものは、お腹のあたりが苦しかったり膝が曲げにくかったりするようで、結局買っても着たがりません。我が子たちは、キムラタンのズボンや、ユニクロのフリースレギンス、ウォームイージーパンツがお気に入りで愛用していました。キムラタンやユニクロの子ども服も、最近はセールが少ない気がしています…。そんな中、今回の50%オフクーポンは嬉しかった!商品もよかったので、また利用させていただきます!