やさしい生活

生きてるだけでえらい時代、自分にやさしく家計にやさしく

おうちで屋台ごっこ、お祭り気分

先日、子どもたちが楽しみにしていたお祭りに、急な雨のため行けなくなってしまいました。代わりにおうちで屋台ごっこをすることに。市販品も使って準備完了です! りんご飴ではなくチョコりんご?チョコバナナ 屋台といえば、りんご飴にしようか、チョコバ…

子どもたちにとっての小1の壁

「小1の壁」というと、子どもが小学校に通い始めたときに、保育園時代にはできていた仕事と子育ての両立が難しくなるという親目線の言葉です。学童に入れないとか、保育園よりも預けられる時間が短い、そもそも学童に子どもが行きたがらないなど…あげればき…

我が家の手間のかからない植物たち

もうすぐ築7年になる自宅には、舗装せずに植物を植えているスペースがあります。庭とも呼べない、駐車場やテラスの脇のごくわずかなスペースですが、少し緑があるだけで家の印象は大きくかわります。あまり手間をかける時間も大きな庭もない…でも家の周りを…

引き算のスキンケア、宇津木式

20代のころ大人ニキビに悩んでいましたが、シンプルなスキンケアにかえ、だいぶ肌トラブルが減りました。10年以上続けている、引き算のスキンケアについて書きます。※美肌と言える自信はなく年相応だと思っているので、ビフォーアフターなどの写真はありませ…

ソフトクーラーバッグ持参でセルフレジを快適に

猛暑日が続いた今年の夏。食料買い出し用にソフトクーラーバッグを購入してみました。セルフレジでしっかり自立するため、快適に食品を入れていくことができます。購入したソフトクーラーバッグの紹介と、セルフレジについて思うことを書きます。 セルフレジ…

鍋で5人家族の1日分のごはんを炊く

我が家では、5合炊きの鍋で1日1回炊飯しています。夏休みは、3人の子どもたちの昼食を用意することになり、5合炊きでは間に合わないようになりました。そこで、麺類用の半寸胴鍋で8合のごはんを炊いてみたところ、上手く炊飯できた話です。 左:三鈴のごはん…

断水への備え 、できることから少しずつ

南海トラフ地震臨時情報が発表されるなど、今年度は災害関連の報道が増えています。家族分の防災グッズを備えるとなると、管理や準備に膨大な時間と費用がかかります。できることから少しずつということで…今回は、断水時の備えについて書きます。 台風に備…